漏れのお取り寄せはこちらで、いまこれが爆発的に売れています
今日は、記録&反省をこめてブログに記録させていただきたいと思います。
興味のない方はゴメンナサイ。
数日前から、笑吉が尿漏れをしていることが発覚しました。
「年のせいかな? 水を飲みすぎちゃつたかな?」 くらいに軽く考えていたのですが
先日、散歩から帰ってきてからも何ケ所も尿漏れの後があり
さすがに心配になって
昨日は、会社が終わってから動物病院へ行ってきました。
見た目は若そうですが、なんといっても 11才9ヶ月 シニア犬です。
どんな病気が潜んでいるかわからないお年頃です。
少しビクビクしながら、笑吉とうちゃんと一緒に病院へ行きました。
病院ではエコーと尿検査をした後に、先生から・・・
「人間が食べるものや犬のおやつをあげていませんか?」
「果物をあげています。犬のおやつは、毎日あげています。」
どうやら、食べ物が原因で水を飲む量が増えたことが
尿漏れの原因の1つになったようです。
尿の色が非常に薄くなっていました。
でも、膀胱には異常ないことがわかり、少しほっとしました。
※ 今回は、薬を頂いて様子を見て、再度来院することになりました。
今回も、またまた保護者側の管理ミスによる症状でした。
「笑吉 ごめ~ん。」
今回はとうちゃんと一緒に行ったので ← ◎おやつを毎日あげている張本人
少しは反省してくれたようです。
笑吉はもうすぐ12才・・・病気に気をつけなくてはいけないお年頃です。
「痛い」 「つらい」 と言えないワンコだから、これからも気をつけなくちゃ。
「かあちゃんも気をつけたほうがいいよ。」
「そうだ! 自分も気をつけなくちゃ。」 今更だけど・・・
ワンコも人間も、 おやつ はなるべく控えましょう。 「でも、つらーーーい!」
★応援のクリックをお願いします
にほんブログ村
気になるこの商品漏れを楽天でチェック
でした。
*
*
◇
◇ヒーリングアートスペース HIRARI の
◇平石範子の