サービス業限定品販売サイト
お母さんと2人3脚でゴールを目指す!
~自分の才能を発揮している親子の90%が実践している~
コンセプト
「支配する子育て」ではなく、「子どもの才能を発掘する子育て」
をテーマに、子どもが自分で自分の人生を創造して歩める『問いかけ話法』を、
カウンセリングまたはコーチングセッションの際にご紹介し、体得していただきます。
お子さんだけでなく、お母さんのバリュー(価値・才能)を発掘することで、
家族間の今ある問題解決を加速化させます。
これまでのケースをご紹介!!
無意識のうちにお子さんを支配した結果、お子さんが精神病になったケース
お子さんとの距離の取り方がわからず、共依存になっているケース
親子関係の不和のためにアダルトチルドレンとなり、不純な恋愛・未婚のままでいる選択をするケース
お子さんに対する愛情が深すぎて過保護になり、お子さんが自分の人生を歩めておらず
社会に出てから人間関係が構築できず、仕事にやりがいを感じることができず引きこもりになったケース。
などがあります。
お子さんの『意志』を尊重していないときや、お子さんとのコミュニケーションが不足するとこれらのケースのような生き方を、お子さんは経験するかもしれません。。
この問題を解消するためには、お子さんが20歳になるまでに親子でバリューシェアすることが大切です。
バリューシェアコーチングでは、自分の才能を発揮できる問いかけ法を体得し、
「支配する子育て」ではなく「子どもの才能を発掘する子育て」を目指します。
今ある子育てのお悩みをありのままお話しください。何でも良いです。
どんどん吐き出してください。
お話ししながら、
・お子さんにどうなってもらいたいか?
・親子関係の中での問題は何か?
・どんな親子関係を目指したいか?
・お子さんとお母さんのバリュー(価値・才能)は何か?
についてどんどん発掘していきます。
最後にで出てきたテーマを解決できる『ある問いかけ話法』を体得していきます。
フィードバックをして今後の方針を立てます。
・お振込み後のキャンセルは事務手数料10%を頂戴します。
・開催日前日までのキャンセルは開催費用の10%を事務手数料として頂戴し、
残りの90%を振込手数料差引き後返金致します。
・開催日当日のキャンセルは、ご返金致しかねますのでご了承くださいませ。
【保有資格】
全米NLP協会認定NLPプラクティショナー
日本NLP協会認定NLPプラクティショナー
LABプロファイルプラクティショナー
ビリーフチェンジセラピー
コーチング、カウンセリング1級
マザーカレッジ アドバンス修了(子育てコーチング)
シータヒーリング(基礎、応用、アナトミー、ソウルメイト修了)
レイキヒーリング(レベル3修了)
ハンドケアセラピスト
中高教員免許
ピアノグレード6級
【経歴】
教育サービス業界である塾で、子どもたちの勉強・進路・心のことについて向き合ってきました。
保護者&生徒カウンセリング件数は、2,000件以上。塾の先生といえば、学習指導や進路指導がメインですが、私のカウンセリングの特徴は、プラス心のケアも行うことでした。
その理由は、心が不安定だと学力・・・特に「やる気」に影響を与えると思ったからです。また、将来に希望を見いだせないと目標を持つことができず、才能を発揮できません。そんなことから私は心のケアに比重をおきました。
私の身内が、精神病になったのですが、その原因が幼少時代からの親子関係にあることに気がつきました。愛情が深い両親の過保護・過干渉が、子どもの可能性を狭め、子ども自身の本来持つ才能を発揮できないまま(発揮の仕方がわからないまま)で生きることになります。そしてそれが子どもの生きにくさにつながることを学びました。
また私自身、アダルトチルドレンだということを20代後半に気がつきセラピーを学びながら解決しました。厳しい母の躾が、私の当たり前になり、自ら苦労を買うような生き方を選択していたのです。
このような経験から、私は「子どもの才能を発掘できる子育て」について広めたいと思い活動しています。
サービス業のアンテナ
皆さん おはよーございます??
↑ 写り悪いですが
↑ デッカ(仮名)
↑ チュウチュウ(仮名)
↑ 美味しそうな。。
↑ チビチビ(仮名)
↑ サカタのタネ…柿の種を思い出しましたがw
↑ チームメロン アルの変ショット♪