ブロガーなら知っておくべきクロスの3つの法則
クロスをいろいろご紹介、最安値です
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます<(_ _)>
よろしければ、ポチっと応援!
お願いします<(_ _)>
にほんブログ村
皆さん、アジングに使うジグヘッドは
一番軽いので、何g位を使用されてますか?
僕は一番軽いので0.4gを使用しておりますが
基本的には、1.2gからアジングを始めるので
最近までは、0.4gどころか
0.6gですら、ほぼ使う事はありませんでした
確かに、軽いのじゃないと
釣れない時があるのも事実ですが
リグの操作感が無いままに釣っても
全然楽しくないからです
最近、超軽量のシグヘッドを使うようになったのは
このロッドを使いだしてから
ジャッカル スキャッドウォール SWS-58JH-TT
適度な張りがありながらも
0.4gのジグヘッドの操作感もあり
飛距離も結構出る!
今一番のお気に入りロッドです^^
このロッドと出会ってからは
軽いジグヘッドも、頻繁に使うようになりましたが
0.4gでさえ、重い時があるんですよね(^_^;)
つい最近も、流れのある表層でメバルがライズしてたんですが
0.4gだと、表層にワームがステイしてる時間が短く
テンション掛けて、沈まないようにすると
すぐに流れから外れてしまい
もっと軽いジグヘッドがあればと
フレンドさんへ、探しに行ってきましたw
そして見つけたのが、コレ
ガマカツ キャロヘッド
0.1g&0.25g
ヤリエ メバリー速掛け0.2g&カルティバ バランサーヘッド0.2g
今まで気にしてなかったのでアレですが
0.1gまで、あるんっすね!
ただ、今回は
使いたいワームが、ジャッカル アミアミマイクロなので
出来るだけシャンクは短い方が良いので
odz レンジクロスフックSS FCを買って
自作してみようと
めっちゃ小さい、ガン玉も購入^^
今夜これから、作ってみようと思います^^
小さすぎて、できるかどうか超不安ですがw
では、本日はここまで^^
最後にポチっと!
応援よろしくお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
●ジャッカル スキャッドウォール SWS-58JH-TT
価格:36170円(税込、送料別) (2018/5/23時点)
コメント