模索の本質はその自由性にある
模索に目がない人、お待たせしました~♪
こんにちは
香港であなたの綺麗を引き出すコンサルタント
ニューマン美由紀です
昨日、香港から日本に戻りました
(香港エクスプレスは激寒なの。旅行者は絶対羽織りもの必須だよ)
私は、日本に家があるわけではないので・・・
(実家まで行けば両親の家がありますがねっ)
旦那さんの仕事の関係上
東京にいた方がいいので
東京の色々なところに泊まります
次、日本に住むならこの辺りがいいかな?とか
住む予定はないですけどっ
妄想しながら・・・
好きなエリア&住みやすいところを模索中?
今思えば、
私の人生は引っ越しが多い!!!
知らない土地に
ワクワクしながら住むのが好きなんですよね
えっとね。ざっとお話すると
まず生まれ育ったのは「山口県」でね
実家を離れて・・・
学生の頃「兵庫県」に住んで
就職先を「大阪府」にして住んで
ワーキングホリデーに「オーストラリア」に行って
日本に戻って来て「東京」に住んで
今の旦那さんに出会って、転勤先の「上海」に住んで
(当時は彼氏だったんだけど)
日本に戻って「東京」に住んで
結婚してから「ハワイ」に住んで
その後、現在の「香港」に住む
という
引っ越しの多さです
↑上のことで、色々突っ込みたくなる箇所
満載かもしれませんが・・・ははっ
リクエストあれば、
その箇所詳しくお話しますよんどこかな・・・!?
私は、人生の選択肢がやって来た時
想像したら自分がワクワクする方
をいつも選んでいます
私にとっては
知らない土地で生活をすることや
やったことない事をトライする事は
ワクワクして興味をそそられる事なんですよね
そうなると後先考えずに
就職してた仕事もさっさと辞められるし
お金の事なんて頭にないし
苦労するかも・・とか考えられないし
ただただ、バカみたいに
ワクワクする事に突っ走るのみ
そんな生き方をしてたら
こんな事になってました
実は私・・・
私の人生いつ終わっても悔いはない
と思える生き方をしていきたいと思ってます
私は元看護師で、病院に勤めていたので(内科病棟)
何十人という方の「死」と関わってきました
最期の時が近くになった時
「??をやっておけば良かった」と
語られた患者さんにも沢山お会いしましたし
「?をしたから、今ベットの中でも幸せを感じられる」
と語られた患者さんにもお会いしました
そのお話は
きっと私が一生忘れないであろう
死を前にした先輩方の人生のお話です
人生は一回きり
悔いが残る生き方は、
後悔してもしきれない程の強い思いが
ずっと残るんだと、教えていただきました
そんな人生の先輩方に教えられたことは
今の私の、生き方の基本になってると思います
周りの期待とか、周りに合わせるとか
地位とかプライドとか
失敗したら恥ずかしいとか
人にどう思われているとか
そういったこと
もともとは、私は気にしてしまう方だから
そんな考えに心を囚われてしまった時
死ぬ時のことを考えたら
すっごい、どーでも良いわ
と思えるんですよね?
例えば・・・・死を前にして
たいして関係ない他人に、自分はどう思われてたか。
なんて
そんな事、気になりますか!?
それより、
自分の気持ちに素直に生きる方が大切!!
なんか引っ越しのこと書いていたら
こんな話になってしまった・・・
そう、だからね
みなさんももし、何か迷っている事とか
心を悩ませる何かあった時
人生はたった一度きり!
最期の時がすぐやってくるならば・・・
最期の時に後悔しないためには・・・
って考えてみて下さい
本当の自分の思いに気づいたりしますよ
・・・さて
2017年の夏休みホリデーも人生に一度っきり
私もそう考えて
今はとりあえず、思いっきり楽しむよん
もし、「良かった」ら
ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです
コメント