漏れからの伝言
※ひな2歳7ヶ月?10ヶ月
前回の記事ではトイレトレーニングについて
たくさんのコメントやアドバイスありがとうございました!!!!・°・(ノД`)・°・
改めて現状を振り返ってみようと今までの様子
&これからの予定を書いてみますー!
あれ? _(:3 」∠ )_
(たくさんのコメントありがとうございました!!・°・(ノД`)・°・)
ってなわけで
やってみます!!やってみますダダ漏れトレーニング ( ;゚─゚)ゴクリ
昨日今日でカーペットを防水のものに買い変えたり
お姉さんパンツを買い足したりしてました。
経過報告はたぶん来月
(それまではまたトイトレ以外の日常漫画更新します)
頑張りまーす!!!!・°・(ノД`)・°・
*****
ひなが0歳?1歳半までのお話が書籍になりました??
(半分以上がブログ未掲載作です)
*****
ブログランキングに参加しています!ポチッと応援よろしくお願いします!
(画面が切り替われば投票完了です)
*****
LINEスタンプ
LINEストアにて発売中!
*****
漏れのお取り寄せはこちらで、友達・知人とと差をつけたい方必見です
みなさん、こんにつあー
さてさて、今回は久し振りにスプラトゥーン2の記事になります
先日、お題はスプラトゥーンメインじゃない記事内で書いた冒頭の
スプラトゥーンネタで、フレンドのtakuyaさんの所にキャラクターの名前を変えて潜入してドッキリに成功した記事をあげたのですが、ではあんな風にスプラトゥーン2でキャラクターの名前を変えるにはどうしたらいいのか
まぁ単純にMiiの名前を変えたらいいんですけど、でもそこはちょっと一癖ありましてね、そこで今日はキャラクターの名前を変える時に気を付けておいた方がいい事を書いてみたいと思います
まずは、、、
・プレイ中のソフトを終了する
実はスプラトゥーン2というゲームはソフトを起動した時のMiiの名前がそのままキャラクターの名前になります
なのでソフトを起動中にホームで名前を変えても起動中のスプラトゥーン2のキャラクターの名前は変わりません
なのでまずソフトを終了させてから……
今回は仮に……あくまでも仮にですが、「だつぜいしたはるあき」にしておきます
そしてMiiの名前の変更が完了したら…
1度ソフトを起動したらもうその後はソフトを終了するまではスプラトゥーン2のゲーム内では「だつぜいしたはるあき」の名前で固定されるので・・・
ソフトを起動したらすぐにマイページを開いて、Miiの名前を元に戻しておくとフレンドさんにも混乱を招かなくていいと思いますw
この場合はスプラトゥーン2のゲーム内では「だつぜいしたはるあき」なのに、フレンドリストのMiiは「レオナ」で表示されますね(ФωФ)
こうする事でね・・・
「はるあき」と「だつぜいしたはるあき」のコラボ(ФωФ)
「はるあき」と「だつぜいしたはるあき」のコラボ(ФωФ)
「はるあき」と「だつぜいしたはるあき」のコラボ(ФωФ)
こんか事もね容易に可能になりますwww
もちろん・・・・
「本家はるあき」が「だつぜいしたはるあき」に倒される事もね、まぁありますよねwww
という事でバトルに熱くなりがちなスプラトゥーン2ではありますが、フレンド内ではたまにはこういうドッキリを仕掛けてみても面白くていいかもしれませんw
もちろんフレンドじゃない方とも御一緒する事も多々あるスプラトゥーン2なので、過度の悪ふざけは禁物ですが(^o^;)
それでは最後にですが唐突に今日のモンハンダブルクロスの超特殊許可ソロシリーズです
さぁ、果たしてスプラトゥーン2記事にモンハンの超特殊許可クエストを紛れ込ませると、かぼたんは気付くのか!?
チェック漏れに乞うご期待です(ФωФ)
ではでは~
See you........