パンくずリスト
  • ホーム
  • 文面
  • 文面 丸くは、ならない。

文面 丸くは、ならない。

文面

ダイエットと文面の意外な共通点

 

 

そう。重い腰をあげての更新です。

 

 

わたしの気持ちの中では もう

 

とぼよブログなんて どうでもよくなっていました

 

やーめっぴ

 

と思っていました。

 

勉強の方も そんな感じの1年になってしまった

 

結果がそれに伴っている。

 

 

 

TAC

と 26と28で54

ボ 26と27で53

確 34と35で69

 

大原

と 23と25で48

ボ 22と28で50

確 30と36で66

 

 

 

試験の後、ある人からもらったメールを

勝手に引用させていただきます。

 

 

いつまでたっても受からない人は、

試験日になんとか受かるかもしれない、

受かればいいなレベルにぎりぎり仕上げる、
その後、余分な脂肪をつけ、

翌年の試験日には、なんとか前と同じくらいダイエットをし、

同じように、受かるかもしれない、

受かればいいなレベルにもっていく、でも、ダメ、その繰り返し。 

だから、税理士試験は、5年前後で受かる人と、
いつまでたっても受からない人、やめていく人に分かれるんだよ
?

 

この文面を読んだときに 妙に納得してしまった

 

そうだそうだ!

 

簿記論、財表、消費、固定を合格した年は

試験おわってからすぐ勉強してたなー

 

そうだそうだ!

 

固定までは4科目とも 受験2回で合格したんだ

 

今思うと なんかすげーな

 

法人も 同じようにがんばることができてたら

なんか すごかったな・・・・・・・・・・

 

でも結局 「これが高卒とぼよの実力っす」

 

と 居直ってしまうあたりが とぼよレベルでorz

 

なにくそ根性がないというか・・・

 

すぐに楽な方に流されるというか・・・

 

今思うと 固定までがんばれたことが奇跡に思えるのですが

 

結局 だからといって

税理士試験を辞めるのかといわれば 辞めないわけで

だったら もう やるしかないんだけど

こんなことを この時期に 毎年毎年毎年言ってるわけで

だから更新したくなかったんだけど 重い腰上げましたorz

変わりたいのだと思います。

でも がんばります!がんばります!は もう言いたくないので

とぼよを愛するみなさまへ

静観していてください。

一か月後・・・

ここ数年でこんなにちゃんとやったことない
決めたことをやり抜いた

暁には、ブログを更新しようと思います。

当たり前のことで 低レベルの話で申し訳ないのですが

一歩一歩着実に 前に進みたいと思っています。

一か月後 更新がなかったら

とぼよ腐った・・・と思って

とぼよブログをブックマークから消してください。

長くなってごめんね。
最後まで読んでいただきありがとう。

では ちゃお?

?

誰が文面の責任を取るのだろう

冷蔵発酵を行うとよくこんな肌になりませんか?堀田先生にいろいろ教えていただいてスッキリしました♪「あっているか分からないよ」とおっしゃっていましたが、私はチョーーーすっきりしたのでお伝えいたします。


私は、このぶつぶつが出来ていると「美味しい証拠」なんて勝手に思っていました。

なぜなら、アルコールの爽やかな香りとモチ感とほのかな小麦がしっかり水和した甘味というかが感じられて好きなパンが多いからです。

アルーチホームーページはこちら


冷蔵発酵なので生地内の糖分も残っているので焼き色も美味しいいい感じにつきます。


※ただし、このような梨肌になっていても「ん!!??」と思うパンもあります。以下私の感じたこと等をつらつら書きます。

梨肌と呼ばれたり、フィッシュアイと呼ばれたり、火ぶくれと呼ばれたり。

あまり原因が「なるほど」と納得いく文面の書かれている本が少なかったのですが、

調べる限りでは

・濡らした(霜がついた)

・冷蔵庫にいれるので起こる

・乾燥してしまった

と書かれていることが多い。

塗れている?乾燥?真逆ではありませんか・・・・。

一番起こりがちなのは、冷蔵発酵でオーバーナイトさせる生地でイースト量が少ないと起こりがちです。

なぜなら、生地を冷蔵庫で冷やしている状態。

  ↓

生地は温めたパンより冷たい。

  ↓

表面だけ少し温度が上がってゆるんでくる。

  ↓

表面の温度の上がっている場所にいるイーストが少し緩んだ生地をプクっと小さい範囲で膨らませる

それが火ぶくれの正体だと思います。

たとえば、生地の温度を均一にもどしてから、ある程度温めて仕上げ発酵して焼くと大分改善されます。

濡らした場合・乾燥させてしまった場合もこの理論なら説明が付きます。

表面に濡れた部分・乾燥した部分は硬いのでちょっとの弱いイーストは膨らませる事が出来ません。

その横の濡れていない乾いていない場所をイーストがプクっとふくらまします。

考えてみてください。冷蔵発酵しても梨肌にならないパン。

ブリオッシュって冷やしますよね。

でも、イーストを沢山いれて仕上げ発酵をガンガン温めますよね。

だから梨肌にならずに全体が膨らむ事が出来ます。

(要は、力があるから一部だけでなく、全体的にふわっと膨らませる事が出来る。均一に上がるので膨れる部分と膨れない部分が出来てしまう。

ちょっと画像が用意できなかったのですが、

生地の内部でもバゲットなどは大きな気泡の中にこの梨肌が出来ている場合があります。

画像用意しました!!ほら破ったところの上の方見てください。大きな膜の中に小さな粒粒膜がありますよね。これはきっと外に出るとこの梨肌の正体になるのだと思います。

成型後に冷蔵庫に入れてしまった生地(窯に入れようと思ったけど窯がいっぱいで・・・)も梨肌になりやすい。まだハード系だとよいのですが、バターロールとかでこれが起こるとNGみたいです。

 

関連記事
  • No Image

    文面の冒険

    前向き文面言の葉セラピーのご案内どうして言の葉(ことのは)か・・・会話ってとっても大切誰かに言葉として心の奥深くにある事を発する或いは文面にするそうする事によっ ...

    2017/11/27

    文面

  • No Image

    文面 人、きらめく、走り。

    文面は堂々通販ランキング入賞、手頃な価格で買いやすい商品がいっぱいです先月の婚姻費用の振込確認が取れたので、弁護士に手数料の振込をしました。また揉めると面倒なの ...

    2017/11/25

    文面

  • No Image

    文面からの遺言

    遠くでイーグルスが歌っていた。文面マヨネーズアメリカン大切な人だからこそ、自分のことで迷惑をかけたくない。身動き出来ない問題ほど抱えてしまいがちだったり…。いろ ...

    2017/11/21

    文面

  • No Image

    思考実験としての文面

    多重人格と文面の意外な共通点お客さんは聞かない(読まない)お客さんは信じないお客さんは行動しないこの大きな壁を突き破る方法が、ダイレクトレスポンス・マーケティン ...

    2017/11/19

    文面