パンくずリスト
  • ホーム
  • 前編
  • 前編の楽天店舗での激安通販情報、人気の通販店舗情報もあります

前編の楽天店舗での激安通販情報、人気の通販店舗情報もあります

前編

ゾウさんが好きです。でも前編のほうがもーっと好きです


年齢肌・ゆらぎ肌・ストレス肌をケアし
肌力を飛躍的に高める導入美容液
 
  
     株式会社シェルゥーム      
    カシガレイ ブースターセラム 

【商品情報】   

植物の力で自立した肌に整える
特許取得成分の「アオノクマタケラン」が
肌本来の働きを高め、炎症老化を抑えます。
使い続けるほどに揺らぎにくい肌へ。
さらにこの「アオノクマタケラン」の
香りの成分には森林浴の効果が。
浄化・鎮静に優れた 心と肌に効く香りです


酸化・糖化に着目した美容液

??アオノクマタケラン・フラーレンが
ハリの低下、シミ、シワの原因となる
活性酸素を吸収。無害化します。(酸化抑制)
??ユキノシタ・西洋オオバコエキス等
コラーゲン・エラスチンの糖化を阻害
肌密度と透明感、柔軟性を向上します。(糖化阻害)



年齢肌・ゆらぎ肌をケア

先進のエイジングケア有用成分を配合した
エッセンスが肌密度を高め、
内側から美しさを与えます。

??コラーゲンの生成をサポートする
ビタミンC誘導体
??透明感・ハリ・弾力アップ する
ビタミンA誘導体(パルミチン酸レチノール)
??潤い・バリア機能アップ       
天然セラミド(セレブロシド)配合。

合成色素・合成香料・鉱物油・エタノール

石油系界面活性剤は不使用です。

??通常価格 : 9,790 円(税込)
??容量 :  80ml

【使用感など】


肌本来の力を高めて
揺らぎにくい肌へと整えてくれる導入美容液

こちらは気に入って
長く使用している製品なのですが、
肌の基礎力が上がる逸品です
中身は薄いシャンパン色をした
少しとろみのある美容液。


特許取得成分 『アオノクマタケラン』の香りが
ふわっと広がり すぐに消えてしまうのですが
森林浴の効果があるらしく、
この一瞬でも心の疲れがフワッと抜けます
洗顔後に2?3プッシュ使用していますが
浸透が早く 無刺激。しかしこちらだけでも
肌が潤うので 急いで化粧水をつけなくても平気です。
 


普段なら環境が変わったり
夏にウロウロすると日焼け止めで乾燥したり、
睡眠時間が減ると 肌が疲れてしぼんでしまうのに
今回の旅行での肌ダメージは見うけられず!
その場しのぎではなく、
根本から肌の基礎力をあげてくれているんだろうな
と、思える導入美容液です。

これ使ってみてー
なんて言って親戚女性軍にガンガン勧めていたら
結構減っちゃったかな なんて思ったのですが
意外と減っておらず!
昨日のアレいい感じ!と
翌朝のお肌の評判も良かったです
今回はパックも付いてきたので、
こちらで紫外線を浴びてしまったお肌を
しっかりケアしようと思います


こちらまた後日に続きます


{親戚の家の近所の人(知らない人)に
          ゴーヤ貰ったヨ!持って帰れってさ!

  

A post shared by pasime×yuki (@pasime1) on

   

電子サプリ、気になります。
美味しいのかな(?ω?*)吸ってみたい!

前編愛好家倶楽部通信♪

パワスポの224回 龍の都”志賀海神社”さんの表津宮で不思議写真

 

 

 志賀海神社(しかうみじんじゃ)さんは、福岡県福岡市東区志賀島にある神社さんです。

 

?

 旧社格は官幣小社で、全国の綿津見(わたつみ)神社、海神社の総本社と言われています。

 主祭神は、綿津見三神(わたつみさんしん)様で、イザナギ様が、黄泉から帰って禊をした時に産まれた神様です。

 その筋の方には、「龍の都」としても知られています。

 

 前回は、をご紹介しましたが、今回は、本宮でもある表津宮(うわつぐう)です。

 

 

志賀海神社さん作成の地図です。

かつては、志賀島全体が、神域だったことを窺わせます。

 

因みに、沖津宮と仲津宮は、島の北西側にありますが、

表津宮は、島の南東側にあります。

 

 

やたらと広い無料駐車場があるので、安心です。

 

開放感があり過ぎる駐車場で、どこが入り口か迷うほどなのですが、一応、看板があるところが入り口のようです。

駐車場側にも鳥居があって参拝出来るようになっています。

 

 

 

表参道から入場します。

 

志賀海神社さん独特ですが、鳥居をくぐる前に、

お潮井と呼ばれる海の砂で、お清めします。

穢れが取れるように、たっぷりと振りかけました。

 

いい「気」です

 

参道の途中の大山津見神(オオヤマツミノカミ)様にご挨拶です。

 

『古事記』の神産みにおいて、伊弉諾(イザナギ)尊様と伊弉冉(イザナミ)尊様との間に生まれた神様で、素戔嗚尊(すさのを)様の妻となる奇稲田姫(くしなだひめ)様のおじいちゃんです。

 

鳥居の光のマンダラです。

 

立派な山門です。

 

いい「気」が出ています。

 

ここで、ちょっと一息

わたつみ様の能舞台です。

龍神様も参加されるのでしょうか?

 

手水舎です。

禊の神様も、いい「気」を出しています。

 

本殿前広場も良い感じです。

 

鹿の角がたくさん納められています。

 

本殿です

 

本殿横から不思議写真撮影

気持ちのいい「気」がたくさんです。

 

本殿上空の光のマンダラです。

 

大きな神社さんでは、本殿に神様がおられない神社さんは少なくない(個人的な感覚です)のですが、志賀海神社さんの神様は、本殿にお揃いになられているようです。

 

神主さんがお勤めを始めました。

神様が気にいってくれた時のサインの一つです。

 

本殿右側に行くと、亀石があります。

亀さんに見えないかもしれませんが。。。

 

本殿裏に行くと、末社が並んでいます。

こちらも、いい「気」を出しています。

 

今宮神社さんです。

住吉三神様が祀られています。

安曇磯良(あずみのいそら=海龍)様もおられます。

本殿よりも強い「気」を出しています。

 

 

光のマンダラもいい感じです。

 

ご神木の光のマンダラです。

(マンダラを並べると違いがよくわかります)

 

参道の光のマンダラです。

 

おみくじは、「大吉」です。

願い事は、思うままです。ワハハ

 

左が今回、右は前回来た時のおみくじです。

よく当たる気がします。

 

 

 

(おまけ)

 

 因みに、現在のおみくじの原型は、元三大師(がんざんだいし)良源(りょうげん)様という平安時代の天台宗のお坊さんが考案されたとのことです。

 

 良源様は、第18代天台座主(天台宗の最高の位)であり、比叡山延暦寺の中興の祖です。

 

 現在のおみくじが始まったのは、900年代のことなので、1000年以上の歴史があるようです。

 

 延暦寺さんに行くと、古(いにしえ)のおみくじを体験できるようですが、お告げを必ず守らないといけないので、覚悟が必要なようです。

 

 原型と思えないほど、現在のおみくじとは、違います。試してからのお楽しみです。

 

 勇気のある方は、試してみては如何でしょうか?

 

 

 

<関連記事>

 

 

 

 

 

<こちらも龍脈です>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

?

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事