ナチュラル たっぷり、たのしい。

ナチュラル

ナチュラルは一日一時間まで

 

「骨格診断士で

食べていけますか?」

 

目指すならば

気になるところ

 

「YES

但し、個人差アリ」

 

が、答えでしょうか

 

 

 

 

個人差 は診断力

 

診断力 は

正確さだけに及ばず

個別の似合うまでの提案力

 

極端には

ナチュラルかウェ-ブかの決定が最終でなく

ナチュラルでもフリルがアリ

ウェーブでもフリルはなし

を判定できること。

 

診断士の納得でなく

被診断者の納得する答えを出すこと

 

そして同時にそれをきちんと

表にPRできる力も

もちろん求められます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、慌てることはない

と思っています。

 

在庫を抱えることも

腐るものがあるワケでもない仕事

積み重ねた経験が

そのまま実力に反映される

 

70歳でも身一つあれば

どこでもできる

まさに 「手に職」 モノ

一生続けられる定年のない仕事

 

じっくり育てても

元が取れると

 

 

 

 

 

 

「診断用の服を

沢山揃えなければ?」

 

被診断者に

ご自身の服を沢山

持参いただいての診断でも良いのです

実力があれば、やりようは

いくらでもあります

 

 

 

 

 

 

「診断者が多く誕生し

飽和状態では?」

 

まず 実力で淘汰されます

3タイプ分けだけすれば良い

では、もう納得は得られません

 

次に 

例えば40代日本女性だけでも

918万人 

私があと10年

ひと月MAX20人診断したとしても

2400人 たった0.26%

 

 

 

 

「診断費数万円 出せる人は

少ないのでは?」

 

確かに、余裕のある方の受診

も感じます

その一方、無駄をなくしたい方

 

1か月3万円被服費なら1年で36万円

半分失敗なら 18万円は無駄

これを無くすのなら

先行投資としては安い

 

と判断される方も又

多くいらっしゃいます。

 

それを説くのも

またPR力

婚活に、就活に

必要とされる場面は

数多です

 

 

 

 

 

 

 

 

私も当初

「食べて行く為」に

始めた訳ではなかった仕事が

「食べていける仕事」

になることで

 

充足感とやりがいと

何より

ずっと続けられる仕事を持てる幸せを

得られています。

 

(経済面での話は上記になりますが

一番の幸せは

被診断者の方からの喜びの声であること

付け加えさせて頂きます)

 

 

 

ナチュラル いってらっしゃい。おかえりなさい。

 
 
 
 
 

今年、蚊に刺された?

▼本日限定!ブログスタンプ

 
 
へぇ~
へぇ━━━(゚o゚〃)━━━!!!
 
蚊の日なんてあったんですね!
 
 
 
 
私が蚊に刺されると
その周囲も赤く腫れあがって酷いと水膨れになります。
 
薬は塗り薬でもどれもこれも蕁麻疹が出るので使えない為
刺されないように蚊が家の中に入らないように気を付けてます。
 
が、稀に侵入されてたりすると
退治するまで落ち着けません。
 
真夜中でも寝ずに退治します。
 
殺虫剤も使えないので、只管、目で追ってパチンって叩く。
 
原始的で効率悪いですけど確実です。
(*'-'*)エヘヘ
 
 
 
 
 
 
以前、ネットであちこちウロウロしてて見つけた
 
虫よけ方法。
 
自分の覚書として載せておきます。
 
まだ、試してないので実際のところどうなのか?
 
分かりません(*´艸`*)フフフ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オーガニックでフォトジェニックな
蚊除けオイル。
 
 
 
・アルコール  500ml
(消毒用アルコールでも、度数の高いウォッカでもOK)


 
・クローブ 100g(ホール)

 

・オイル 100ml
(ベビーオイル、アーモンドオイル、ゴマ油、カモミールオイル、ラベンダーオイルなど)


 
①ウォッカとクローブを用意
 
②空き瓶に一緒に入れる
 
③4日4晩待つ
 
④5日後、オイルを投入してよく混ぜる
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
次もまた混ぜるだけです。
 
 
 
ハーブの虫よけオイル。
 
 
 
レモンユーカリオイル:30滴


 
バニラエッセンス:ティースプーン1杯
 
ウォッカ(食用油や消毒用アルコールでも可):100g

 
レモンユーカリには、市販の虫よけスプレーのような
忌避作用のある成分が含まれていて、
これが蚊に効くんだそう。
 
約6時間くらいは効き目が持つらしい。
 
香りは間違いなく良さそう。
 
おひなの意見としては…
(アロマは猫を買ってる場合は要注意)
(生死に関わる場合がありますから)
 
 
 
 
 
 
 
 
次も香り良さそうです。
 
 
コーヒーかすの虫よけ。
 
 

 

①ドリップした後のコーヒーかすを
集めてよく乾燥させてから、
暗い場所に置いておく。
 
②渇いたコーヒーかすを
小皿の上に広げる。
小さい子供やペットからは
遠ざけること。


 
③コーヒーかすに火をつけ
煙があがるようにする。
 
④煙が蚊を撃退!

 

 
 
米環境保護庁(EPA)の見解では、コーヒーかすの香りを
蚊以外にも嫌う虫は多いらしい。
 
火をつけずに家の周りに撒けば小さな虫の侵入も防ぐらしい。
 
乾燥したコーヒーかすに火をつけても
炎は立たず、お灸の様に燃えるそう。
 
その時の香りは、
食パンを焦がしたものに近いそう。

 

 

 

 

 

次は蚊が嫌う植物です。

 

もう、画像載せるのが手間なので

文字だけですε-(´∀`; ) 

 

①シナモンバジル

シナモンの様な香りで一番効果あり

 

②レモンバーム

ナチュラル素材の虫除けスプレーにも

レモンバームの精油が使われてたりする。

ガーデニング向きのハーブ。

 

③キャットニップ

虫よけの化合物(ディート)と比較して、約10倍の効果があるそう。

猫は大好きかと…(*^^*)

 

④レモングラス

シトロネラという自然のオイルが含まれている。

蚊よけキャンドルの多くはシトロネラが主原料。

 

⑤マリーゴールド

古代エジプトでは若返りの薬として珍重、

傷の治療などにも用いられてきたそう。

 

近類のシロバナムシヨケギク(除虫菊)同様、

殺虫剤の原料にも使用される独特の刺激臭。

 

⑥ラベンダー

蚊よけに効果は花ではなく、葉の方。

 

⑦レモンタイム

レモンタイムの葉を磨り潰すと

刺される回数をおよそ62%減らす事に成功したらしい。

らしい、なんですね(^▽^;)

 

⑧ローズマリー

料理の風味付け、リラクゼーション、クリーニング、虫よけ。

香りの強いローズマリーは虫が付かない植物として有名。

 

⑨ニンニク

特有の匂いの源アリイン(アリシンの前駆体)という

アミノ酸の一種の物質を

蚊が好まない為寄せ付けない。

 

 

 

 

 

 

 

色々載せましたが、実は今年は、

まだ家の中に蚊が入ってきたことないです。

あ、つい先日、実家へ帰った時に

ジャングルのような庭で蚊に追いかけられましたが、

運良く刺されることはありませんでした。

この調子で、蚊に刺されず、一年過ぎてほしいですわ~。

(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

 

 

 

ついつい、逆光で撮ってしまい

後になってがっくりのおひなです。

(T_T)ううう…

でも載せちゃう。

 

 

今はイビキかいて寝てます。

(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

今夜、皆さんもゆっくりぐっすり眠れて

一日の疲れが取れますように

(。-人-。)のんのん

 

 

 

関連記事