

【今週もコラムを更新!】#残業トラブル
のり
雇用契約書に記載がある以上口頭より書面が1番強いです。 会社に拒否する権限は今のところないかな…と。 有給消化等使わせてくれるかが心配になりますが、とにかく辞められます。 社労士さんや総務等ないでしょか? ここに記載ありますので末日にて退職します。と伝えてOK。
こまねこ(所在未確認)
返信先:@goodbye20150625今の雇用契約書がお手元にあるなら、面倒でも労基署へ行って確認されておくのもありです。 (後々揉める可能性に備える) 急に退職意向を出した後ろめたさもおありでしょうが、ここはドライに構えた方がいいです。 退職後もバイト代程度の報酬が出るからといって引継に応じるのはおススメしません。
ま_す_こ
今頃になってやっと4月からの嘱託雇用契約書に署名捺印してと送られてきた。当方は退職希望だが継続求められて、週3日勤務で手を売った結果。 これにサインして送り返してしまうと、もう1年間会社員として自由を金で売るのかと思うとなんだか気乗りがしないなぁ。と、天皇陛下と同学年なジジイの声。
umiyuki
返信先:@goodbye20150625皆さんのコメントがとても参考になります…私の職場は個人経営の店で朝7時〜早くて16時、遅くて17時までで休憩もとれません。取れる体制ではありません。募集内容は14時まででしたが何時間出来るか聞かれ長くて8時間と答えたのに作業、片付けが終わるまで帰れないです。雇用契約書もありません…

コメント
たぬ美
さん
2022-04-15 23:28:01
りぴん
さん
2022-04-16 07:28:02
徒然
さん
2022-04-16 17:28:02
オイル戦隊デンゑもん
さん
2022-04-17 01:28:01
葉月
さん
2022-04-17 09:28:03
Soc612@地獄の住人
さん
2022-04-17 17:28:02
ASKA_??
さん
2022-04-18 01:28:02
夜ノ森あかり@ウマ娘初心者?
さん
2022-04-18 09:28:02
きなこン
さん
2022-04-18 17:28:02
yomogimochi
さん
2022-04-19 01:28:02
なな?
さん
2022-04-19 09:28:02
大森西整骨院@梅屋敷【公式】
さん
2022-04-19 17:28:02
チョコベリー
さん
2022-04-20 01:28:02
おーちゃん
さん
2022-04-20 09:28:02
タンジット
さん
2022-04-20 17:28:01
あきら
さん
2022-04-21 01:28:01
(レオンハルト)はにゅキチの人雛見沢村綿流し祭D24??
さん
2022-04-21 09:28:02
通りすがりの狼
さん
2022-04-21 17:28:02
ぼくのわたしのバイト体験談
さん
2022-04-22 01:28:02
キッシー_883×125
さん
2022-04-22 09:28:02
ゲーム人気ランキング @相互フォロー100%
さん
2022-04-22 17:28:02
家電 ガジェット 人気ランキング @相互フォロー100%
さん
2022-04-23 01:28:01
ホビー人気ランキング @相互フォロー100%
さん
2022-04-23 09:28:02
ももたろう
さん
2022-04-23 17:28:01
ケータイ屋さんだった 20卒
さん
2022-04-24 01:28:02
??⛩Bugei
さん
2022-04-24 09:28:02
uso800
さん
2022-04-24 17:28:02
ゆうこ
さん
2022-04-25 01:28:02
sitatakanisitaka
さん
2022-04-25 09:28:02
Kam-ma-lay
さん
2022-04-25 17:28:01