

#ゼレンスキー大統領演説
脱走兵
「国連改革が必要」ゼレンスキー大統領が国会で そらそうよ。 あれだけ常任理事国のロシアが好き勝手してるのに批難決議以外大したことやってないし、自浄作用の無さが露呈したからな。 第二次大戦の戦勝国が支配とか、グローバル化した現代社会に合ってるわけがない。
aoi
返信先:@KadotaRyusho国連改革の必要性を特に訴えたゼレンスキー大統領。 ウクライナ侵略は、国連の無力を世界に示した。このときこそ、国連の加盟国に改革を訴えるときだが、常任理事国の反対の壁は厚く、他国が全て改革賛成に回っても難しいだろう。まだ、新しい国際組織を作る方が可能性が高いかも知れない。
みなと
ゼレンスキー大統領の演説、全文読んだ限り、日本には ロシア侵攻がなんらかの形で終わったあとのウクライナへの支援、国連改革での協力(リーダーシップ)を求められてるってことかな。 演説そのものの内容しかり、日本への要求しかり どちらも国民性を理解した上での演説でほんとに感心する。

コメント