雇い止め


コメント

  1. 中国が拾って人材と研究技術が流れるパターンになるだろうな

    2022-05-22 13:28:01
  2. このことで雇い止めされた研究者が中国へ流出しても、国内での雇用を切った方が悪いので文句は言えないだろう。

    2022-05-22 21:28:01
  3. こめかみわりと薄かったけど、こんなにトップ薄くなかったから、やっぱり抗がん剤は影響強いと思う。もっと開発してほしいのに、なのに研究費下げて雇い止めつらたん

    2022-05-23 05:28:01
  4. 理研で雇い止め、1年後に600人 労組が撤回要求「日本の研究力低下」 研究チームの解散、神戸が4割

    2022-05-23 13:28:02
  5. 理研で雇い止め、1年後に600人 労組が撤回要求「日本の研究力低下」 研究チームの解散、神戸が4割

    2022-05-23 21:28:02
  6. 国立研究開発法人の理化学研究所が、これでは、

    2022-05-24 05:28:02
  7. 理研で雇い止め、1年後に600人 労組が撤回要求「日本の研究力低下」 研究チームの解散、神戸が4割「理研は職員の8割が非正規雇用。研究系職員は10年の雇用上限が16年に導入され、13年4月1日までに入所した人は同日が起算日とされた」そうです。ええと。

    2022-05-24 11:44:02
  8. 「約300人が22年度末に雇用上限を迎える。この中には研究室主宰者が60人以上含まれており、その下で働く職員約300人も雇い止めになる。500以上ある研究チームの12%が解散し、神戸市中央区の生命機能科学研究センターが約4割の24チームを占める」

    2022-05-24 19:38:02
  9. 理化学研究所

    2022-05-25 03:28:02
  10. 理研で雇い止め、1年後に600人 労組が撤回要求「日本の研究力低下」 研究チームの解散、神戸が4割(神戸新聞

    2022-05-25 09:52:02
  11. 返信先:@

    2022-05-25 18:08:01
  12. 理研の雇い止め これが日本の技術力、競争力が低下した原因だよ。技術職研究職を蔑ろにしちゃならんよ。 短期的視野しかもたない経営者の責任でもある。 未来の財産を捨てる愚を理研は犯しちゃならんよ

    2022-05-26 01:32:02
  13. 理研で

    2022-05-26 09:46:01
  14. >職員の8割が非正規雇用@kobeshinbunから

    2022-05-26 17:34:02
  15. 理研では従来から有期雇用の更新を反復していたところ、2016年になって、2013年4月1日を起算日とする雇用期間の上限制度が導入され、10年で雇い止めすることになった、ということのようです。この「2013年4月1日」という日付は労働契約法による無期転換ルールの起算日ですね。

    2022-05-27 01:32:02
  16. 理研の雇い止めの件は10年前から予見されていたことではあったが、当時は任期が10年から20年に延びるのではという観測があった記憶。

    2022-05-27 09:30:02
  17. 理研で雇い止め、1年後に600人 労組が撤回要求「日本の研究力低下」 研究チームの解散、神戸が4割(神戸新聞

    2022-05-27 15:44:02
  18. 日本の政治屋を雇い止めして良い人材を正規で残す制度にしましょう

    2022-05-27 23:48:01
  19. これは中々難しい問題。お決まりの「雇い止め→日本の研究力低下に拍車をかける」という文言だが、政府や国民にはそんなことどうでも良いので、そこを論点にしてもただのわがままな大人に映るだけ。一般社会はこの程度には厳しいし。

    2022-05-28 07:46:03
  20. 理研で

    2022-05-28 15:28:02
  21. 「利権で雇い止め、1年後に600人」 変換ミスはこのままでもいいのでは

    2022-05-28 23:36:02
  22. 理研で雇い止め、1年後に600人 労組が撤回要求「日本の研究力低下」 研究チームの解散、神戸が4割(神戸新聞

    2022-05-29 05:48:02
  23. もう

    2022-05-29 13:30:02
  24. 理研で雇い止め、1年後に600人 労組が撤回要求「日本の研究力低下」 研究チームの解散、神戸が4割

    2022-05-29 19:44:01
  25. 研究者を非正規にして雇い止めするとかマジで正気か?

    2022-05-30 01:48:02
  26. 日本の技術力の礎となる研究者達を支援し、地道に国力を培うことを諦めた結果が、今の日本経済の衰退に繋がっている。技術者を流出させるのではなく、技術を売る国策を。

    2022-05-30 09:38:02
  27. 理研で雇い止め、1年後に600人 労組が撤回要求「日本の研究力低下」 研究チームの解散、神戸が4割(神戸新聞

    2022-05-30 17:34:01
  28. どうして日本はこうも駄目な方駄目な方へ進んでいくのか…

    2022-05-30 23:34:04
  29. 理研で雇い止め、1年後に600人 労組が撤回要求「日本の研究力低下」 研究チームの解散、神戸が4割(神戸新聞

    2022-05-31 07:28:02
  30. 理研で

    2022-05-31 13:30:02
  31. 雇い止めで研究力低下って?年寄りに小遣い5000円あげようって考えるより先にこっちに…?未来と先のない高齢者どっちとるの?

    2022-05-31 19:36:03
タイトルとURLをコピーしました