藤原帰一


コメント

  1. 高次脳とは異なるが大切な覚え 3/27日曜討論 軍事侵攻が始まった時点で外交の敗北であり失敗である-小泉悠 人間の安全と自由が保たれる世界、これをコミットメントとすること-藤原帰一 日本国憲法前文 平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において

    2022-06-25 11:52:04
  2. “テレビ

    2022-06-25 19:30:02
  3. NHK日曜討論 藤原帰一先生が、現下のロシアを巡る国連の機能不全などについて、憲法前文を挙げながら「それでも我々は秩序を求めないといかんのだ」と。 藤原帰一先生のことを見直しております。

    2022-06-26 03:28:01
  4. 日曜討論 藤原帰一(東大) [アベ政権のロシア政府との交渉は誤りだ] 首脳会談を何回も繰り返しながらロシア政府から実効性がある譲歩をなんにも引き出せ無かったばかりか ロシアに経済的公約もした。 →それが中国への牽制になるか? →それは非現実的な期待で誤りだ

    2022-06-26 09:38:02
  5. 藤原帰一先生、全てにおいて的確な意見を述べられていましたね。

    2022-06-26 15:42:02
  6. 藤原帰一教授:対露の安部外交は誤りだったとハッキリすべきと言及。ほかのコメントでも厳しい目のトーンに思えた。国際政治学者として現状は許し難いとの気持ちが滲んでるような。

    2022-06-26 23:56:03
  7. 藤原帰一先生自身はまともなんだけど弟子がアレだからなぁ。

    2022-06-27 07:28:02
  8. 藤原帰一さんが、そこまではっきり言ったとは!真実です。

    2022-06-27 13:30:03
  9. (国政における)外交経験のない元(地方)政治家の意見て、どれだけ国民にとって有益なんだろう。

    2022-06-27 19:36:02
  10. 返信先:@AkageYu藤原帰一さんの教え子ですよ。検索すれば?

    2022-06-28 01:44:01
  11. 藤原帰一先生コメント

    2022-06-28 09:32:02
  12. “たられば

    2022-06-28 15:36:02
  13. たまたまつけたテレビで藤原帰一さんの強いメッセージが聞けたので検索したところ、やっぱり同じ箇所に心を動かされた方がいたようです。「わたしたちは力に頼ることなく平和と自由を享受できる国際秩序を構築するための原則をもっている」のだと。 今月かぎりで定年退職なさるが本当に惜しまれます。

    2022-06-28 23:34:02
  14. 日曜討論、寝坊して途中からしか見なかったけど豪勢なメンバーだったすね。大臣は立場上モゴモゴ気味だったけど、ほかの方は遠慮なく言うべきことを言う感じで。藤原帰一さんは自分にとって「キャッチ世界のトップニュースの温厚な映画おじさん」だったんだけど、今回の件でイメージ変わった。

    2022-06-29 05:40:07
  15. 藤原帰一教授の学識。これだけの言葉で、物事の本質を言い当てる。林外務大臣ほか日曜討論の座の空気が一瞬で変わった。

    2022-06-29 12:20:03

  16. 2022-06-29 19:34:01
  17. 藤原帰一教授の言葉がズキッと心に刺さる。#NHK日曜討論

    2022-06-30 03:28:02
  18. 藤原帰一さんね。 弟子の現在がコロナ占い師なんですけど、どう思われているのですかね @lullymiura

    2022-06-30 09:30:03
  19. ほんと!マーガードは藤原帰一推し??あと、大垣日大決まった。

    2022-06-30 15:36:01
  20. 〝非現実的な期待〟があったと思います。 〝これは誤りでした。〟その〝政策の誤り〟を早く政権は示すべきだったと思いますけれども、結果的にはロシア政府側が〝打ち切り〟を打ち出すことによって我々はある意味では政策を変えざるを得なくなったということですね。」 東京大学大学院教授 藤原帰一

    2022-06-30 21:38:02
  21. 藤原帰一先生のプロフィールはわりとおったまげる。

    2022-07-01 05:56:02
  22. とりあえず今日Google先生に教わったところによれば、 三浦瑠麗は留年で、東大の藤原帰一教授の元で 理系なのに政治学を学び、いくつかの挫折を味わい、 スリーパーセルの件は悪いと思ってないらしい。 留年した恨みで「女こどもも兵役に」って 言ったんじゃなくて、何かほかの理由があれば許す。

    2022-07-01 13:42:02
  23. さすが藤原帰一

    2022-07-01 21:40:02
  24. 日曜討論「ウクライナ侵攻1か月 揺れる国際秩序 日本は」 藤原帰一氏:抑止力?「ロシアは抑止されていた」憲法前文「われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。」という原則

    2022-07-02 05:52:02
  25. 皆さんお忘れかもしれませんが、藤原帰一には門下から三浦瑠麗を輩出したという大罪があるんですよ。

    2022-07-02 13:34:02
  26. 藤原帰一教授の反論が聞き所 書き起こしを読むとさらに理解が深まる。

    2022-07-02 19:58:03
  27. 藤原帰一には、それを2月24日の前に言ってほしかった。

    2022-07-03 03:28:02
  28. 外交でなんとか凌いできたのがダメになったから今「抑止力」の話してるのに、その外交や政府をさんざんくさしてきた藤原帰一が、「抑止力はあった」とか言っちゃうの、ほんと軽蔑するレベル。

    2022-07-03 09:36:02
  29. 返信先:@ShowBanShinra私の知りたい人は藤原帰一氏の弟子のネトウヨ論者が誰か、だけでした。いろいろ行き違って残念です。

    2022-07-03 15:44:03
タイトルとURLをコピーしました