非課税世帯


コメント

  1. 今年度から【のみ】が貰えるらしい。

    2022-12-23 19:32:02
  2. 所得倍増どころか実質賃金かなり下がってんのに富を分配してる岸田政権クソすぎ。しかも賃金変わらない非課税世帯に配るとか意味わかんねーし。 さっさとやめてくれんかね。

    2022-12-24 03:40:16
  3. 参議院選の前のバラマキすごいですね。 子育て世代に5万円。但し非課税世帯のみ。たったこれだけ今年です。 今年度からの非課税世帯に10万円。 ただし昨年の非課税世帯は除外4月以降の非課税世帯だけ。つまり来年緒確定申告以降の話。 なんか大きく見せてますが、子育て世帯の5万円も足りないね。

    2022-12-24 11:30:17
  4. 返信先:@piropiro1564住民税非課税世帯だけだから主婦はたぶんむり!

    2022-12-24 19:28:02
  5. 消費税を廃止して賃金を上げ、非課税世帯を減らすほうが余程有効では? #モニフラ

    2022-12-25 03:42:16
  6. 住民税非課税世帯ばっかり優遇されて 就学援助も給付金もいっぱいでて 大学生中学生がいて義父母を養ってる我が家はなにもないし税金はがっぽり持っていかれる なんなのよ 嫌なんだけど 働いても働いても貯金なんてできない

    2022-12-25 12:00:15
  7. 返信先:@TotalWorld1住民税非課税世帯は、生活保護者とかだよね? 外国人がほとんどでは?

    2022-12-25 19:34:02
  8. なんでまた非課税世帯限定なんだ給付金

    2022-12-26 03:42:07
  9. 返信先:@y_p_12465100万円ください‼︎住民税非課税世帯です。支払いが苦しいです、

    2022-12-26 11:48:07
  10. また低所得世帯だけ… もうさ住民税非課税世帯ってコロナ云々関係ないじゃん?

    2022-12-26 19:44:02
  11. 2人親世帯で非課税世帯なんてほんのひとにぎりでは、、、 価格高騰で生活が大変なのはどの世帯もではないのかな。

    2022-12-27 03:34:13
  12. 非課税世帯には優しいけど、取れるとこからは取るだけなのね #ZIP

    2022-12-27 11:30:14
  13. ご参考まで

    2022-12-27 19:34:02
  14. ドル円129か、、、、。 さすがに何を脅されているのか? 自滅したいのか。 滅ぼすベクトルでしか物事を動かさない。 住民税非課税世帯にのみカネまいて、まともに働いている人間を煽るようなマネをする。 自民党に一体何が起きている?

    2022-12-28 03:58:16
  15. 返信先:@Amitayus33非課税世帯って生活保護世帯も含まれるよね。

    2022-12-28 11:30:17
  16. 生活困窮者の支援策 今年度の住民税非課税世帯に現金

    2022-12-28 19:32:03
  17. ま〜た選挙前のばら撒き 子育て世帯、低所得の非課税世帯だけの支援策… 他は何も無しなんですね。 こちとら本業プラスWワークで二社 これだけやってても前年からみたらマイナスなんだけど! 物価は高いしこれ以上どうしろと これは政府からタヒれと言われてる様なもんじゃん もう疲れた

    2022-12-29 03:36:07
  18. 返信先:@goooo84476123資産を作って、非課税世帯になりたいものです。いい事だらけですね。羨ましいです。

    2022-12-29 11:30:08
  19. 返信先:@kishida230おい 非課税世帯に5万円?バカなのか?このクソみたいな国でしか使えないゴミ通貨を、しかも制限かけて配る?自民党員全員切腹して詫びろよ? お前らみたいなのが国の中枢にいたら害のみだ クズが 夫婦で非課税がギリギリいくらか知ってるか?脳みそ吐瀉物のゴミ議員ども

    2022-12-29 19:28:03
  20. 岸田氏『住民税非課税世帯』に岸田文雄「働いて税金を納めるような奴はけしからん!支援は無しで良いよな 非課税世帯だけ10万円プレゼント 留学生は日本の宝だから無条件であげる」

    2022-12-30 03:30:15
  21. 母子医療の助成を 受けたいなと 思って調べたけど 非課税世帯だけだった? 今度の給付金も 非課税世帯みたいだし ギリギリライン なんだけど 救われなくて? 一律給付にして欲しい 値上がりばっかりで 生活大変なんだよー?

    2022-12-30 11:30:15
  22. 返信先:@TotalWorld1勘違いしている総理大臣! 補助金とかを支給すれば解決する問題だと思っている時点で無策、無能だとわかってしまう。 住民税非課税世帯になるのは、困窮者に進んでなっているわけじゃ無い。税金も払えない状況に陥っている社会システムの構造自体に問題がある そんな議論も出来ない総理大臣です。

    2022-12-30 19:48:03
  23. また「住民税非課税世帯」か・・

    2022-12-31 03:46:14
  24. 返信先:@eDFQUjlQdDZpl4A早く株だけで生活できるようにして、住民税非課税世帯になるってのが正解ですね?

    2022-12-31 11:38:16
  25. 税金納めてない(非課税)世帯に給付金でるの、ほんと納得いかない

    2022-12-31 19:40:03
  26. もう真面目に納税しているのがバカらしくなってきた。

    2023-01-01 03:50:17
  27. 日本の政府は、1人親世帯とか、低所得世帯とか、、、非課税世帯とか、、給付金支給、、 そういう考えしかできないのかな?? 一生懸命働いて、その分、税金たくさん払ってる人たちが、損をしているような世の中になってる気がする? 単純に、いいなぁって思う?? #日本政府 #給付金 #私も欲しい?

    2023-01-01 11:32:17
  28. 住民税非課税世帯って どのくらいの割合? 殆どの人は該当しない 今や手取りで月収20万なら 多いとさえ思える時代で いろんな税金払ってやっと 生活してるワーキングプア 状態の多くの国民見捨てて 参院選の票集めのばら蒔き しかも、セコい限定版 自国民<ウクライナの?

    2023-01-01 20:00:02
  29. 困ってるのは非課税世帯だけじゃありません 何度も、そちらには手を打ってますけど #政府 は。 一人暮らしで、収入減ってるひと、地方からの、親を頼れない学生さん そんな人たち、どーすんのよ? #TIME 非課税世帯や子育て世帯は親がついてるでしょう 大人がついてるわけじゃない たく

    2023-01-02 03:28:03
  30. 返信先:@TotalWorld1景気を良くして住民税非課税世帯数を減らすほうが先だと思うが。 一時金では根本的解決は出来ない。

    2023-01-02 11:38:02
  31. 非課税世帯とかじゃなくて年収300万以下で給付金してやれよ、ホントにケチくさいよな。

    2023-01-02 19:46:02
タイトルとURLをコピーしました