菊花賞馬


コメント

  1. 近年の天皇賞春 15年 ゴールドシップ ←菊花賞馬 16年 キタサンブラック ←菊花賞馬 17年 キタサンブラック ←菊花賞馬 18年 レインボーライン  19年 フィエールマン ←菊花賞馬 20年 フィエールマン ←菊花賞馬 21年 ワールドプレミア ←菊花賞馬 22年 タイトルホルダー ←菊花賞馬

    2023-01-06 19:28:02
  2. タイトルホルダー、お姉ちゃんはメロディーレーン 弥生賞馬タイトルホルダー、お姉ちゃんはメロディーレーン 菊花賞馬タイトルホルダー、お姉ちゃんはメロディーレーン 天皇賞馬タイトルホルダー、お姉ちゃんはメロディーレーン

    2023-01-07 03:40:19
  3. ホルミンスター(牡) 皐月賞4着 日本ダービー3着 と好走。父が菊花賞馬だったことから菊花賞では期待がかかるもの、神戸新聞杯にて、競走中止。最悪の事態は免れたものの重傷により、復帰未定、以前の走りはできないとの判断により引退。

    2023-01-07 11:28:19
  4. 春天は黙って菊花賞馬を買えってワケ

    2023-01-07 19:34:02
  5. これ来年の菊花賞馬のプレッシャーやばそう

    2023-01-08 03:28:18
  6. なんならレインボーラインも同期がサトノダイヤモンドとかいうディープ産駒の中でもかなり傑作の馬相手の2着ですしね ヒシミラクルが勝った時の「さぁ、俺は菊花賞馬だ!」、「やっぱり菊花賞馬です!」という馬場鉄志アナの実況が刺さりますね

    2023-01-08 11:42:19
  7. 言うて菊花賞馬が天春出ないでどこ行くんじゃって話でもあるからな

    2023-01-08 19:32:02
  8. 春天は菊花賞馬を買えってのは定石じゃけどいつ頃からなんかの。メジロマックイーンの頃?もうちと前?

    2023-01-09 03:28:17
  9. 返信先:@ondouあと、10年近くでみてもほぼ勝利馬が菊花賞馬ってのもタイトルホルダーでいく決め手ではありました!これから地方重賞とG1ウィークリーが続くんで楽しみです?

    2023-01-09 11:40:18
  10. 今年の菊花賞馬、来年春天でタイトルホルダーと多分ディープボンドと対決することになるとしたらかなりのプレッシャーだぞ

    2023-01-09 19:42:03
  11. キセキが菊花賞馬でそういえばそうだったわになった

    2023-01-10 03:50:17
  12. 泥だらけの菊花賞馬でしたね……

    2023-01-10 11:30:18
  13. それに加えてキセキの亡霊が新たなんほりティを求めて菊花賞馬に注目してるから大変だな

    2023-01-10 19:32:02
  14. 菊花賞馬沒有弱者??

    2023-01-11 03:42:18
  15. 菊花賞馬、コントレイル、サトイモ、フィエールマンさんあたりは本来は中距離馬 キタサンはガチで適正距離広すぎてやばいやつ ガチ長距離適正はワープレとホルダーきゅん ってイメージ キセキは2400が適正だけどそれはさておき道悪巧者で大体火を吹いている

    2023-01-11 11:28:20
  16. 最近の菊花賞馬 2011 三冠・凱旋門2着2回 2012 GⅠ6勝 2012 JC制覇 2014 世界レコード 2015 GⅠ7勝 2016 有馬制覇 2017 んほ~~~~~~~ 2018 春天連覇 2019 春天制覇 2020 無敗三冠 2021 春天7馬身

    2023-01-11 20:02:03
  17. ここ10年ぐらいは菊花賞馬がちゃんと天皇賞春で結果を残していて、00年代を思うと隔世の感があるが、たぶんあの頃がおかしかっただけなんだろう

    2023-01-12 03:38:15
  18. #競馬

    2023-01-12 11:40:17
  19. 今だから言えるんだが、私がタイトルホルダーを応援したのはライスシャワーの面影を感じたからなのだ。 天皇賞春、2番人気、鹿毛(ライスは黒鹿毛らしいが)、菊花賞馬、縁起の良い名前、対する一番人気は超大物。 変な話ではあるがやはり私にとっての最推しはいつでもライスシャワーなのだろうなぁ…

    2023-01-12 19:44:03
  20. 返信先:@yh_shiraishi菊花賞馬タイトルホルダーを軽視していた戒めに横山和生を食べました。

    2023-01-13 03:40:17
  21. 菊花賞馬が天皇賞(春)を勝つっていいね。これで種牡馬の道は開けたので・・あとは2400mのタイトルは欲しい。なんとなくロンシャンとの馬場が合いそう。 #タイトルホルダー

    2023-01-13 11:40:18
  22. 昨晩帰宅して速爆睡したので今更天皇賞見た。タイトルホルダーの横綱相撲のような強さよ。距離的に不安視してたが杞憂でした。菊花賞馬伊達じゃない!同時に思い知らさせるキタサンの怪物ぶりよ。ディープポンドも惜しかったな…暴走馬のトラブルもひとまず皆無事で良かった…波乱の天皇賞春だった

    2023-01-13 19:28:03

  23. 2023-01-14 03:30:02
  24. #エフフォーリア 後の菊花賞馬タイトルホルダーを制し皐月賞を圧勝、日本ダービーではシャフリヤールと歴史的激闘の末ハナ差2着。その悔しさをバネに秋の天皇賞で三冠馬コントレイル、有馬記念ではグランプリ3連覇のクロノジェネシスを退けて“現役最強”の名を戴冠したエフフォーリア。

    2023-01-14 11:42:02
  25. しかし、迎えた4歳緒戦大阪杯。圧倒的1番人気を背負いゲートに入るも、牝馬に挟まれ落ち着けず大敗を喫してしまう。 同期のダービー馬シャフリヤールはドバイSCを、菊花賞馬タイトルホルダーは天皇賞春を制し名実共に最強世代となっていた。 #エフフォーリア #タイトルホルダー #シャフリヤール

    2023-01-14 19:28:02
  26. 返信先:@tosilversミスプロ系が勝ってない舞台とはいえ菊花賞で距離不安は払拭してる上、菊花賞馬4年連続で天皇賞勝ってるしキタサンブラックとかも天皇賞春2番人気でしたけどやっぱり菊花賞馬は強いです?‍♂️

    2023-01-15 03:28:02
  27. 昨日は、「取ったでしょ!」と、いろいろ聞かれるが 散々 3000m以上は菊花賞馬から実績馬から当たるよ ステイヤーは、荒れにくいよと 言ってたのでみんな当たってると思ってる。 1着馬しか絡んでない?

    2023-01-15 11:30:02
  28. 連覇することでその間にあった菊花賞馬の存在がなかったことになってるw

    2023-01-15 19:30:03
  29. 今のところ。菊花賞馬で天皇賞(春)を制した馬は居るけど。京都阪神開催の天皇賞(春)をどちらも勝った菊花賞馬は居ない…よな?タイトルホルダーくんには来年、連覇と一緒に挑戦してもらいたい。まあ、阪神開催の天皇賞(春)が滅多にないから記録になるかどうかは微妙か…

    2023-01-16 03:38:19
  30. サニーブライアンの世代の菊花賞馬は?と聞かれて答えられなかったの、マチカネフクキタル好きな私の失態なんだけど、多分私はあの世代をシルクジャスティス(かススズ)で覚えてるんだなって思いました

    2023-01-16 11:36:19
  31. 春天は脳死で菊花賞馬を買えばええんやな〜

    2023-01-16 19:34:02
タイトルとURLをコピーしました