金城哲夫


コメント

  1. #ふたりのウルトラマン

    2023-04-02 19:34:49
  2. 金城哲夫

    2023-04-03 03:58:26
  3. それほど料金はかかりません。(たぶん

    2023-04-03 11:32:33
  4. 金城哲夫の生涯

    2023-04-03 19:38:50
  5. 金城哲夫は本土と沖縄との橋渡し役になろうとして沖縄海洋博に関わり撃沈した。

    2023-04-04 03:36:23
  6. 怪獣酒場の楽しみって モニターに流れる「脚本 金城哲夫」「脚本 上原正三」の文字だけ

    2023-04-04 11:34:23
  7. 知ってるつもり 金城哲夫 ウルトラマンを作った男@YouTubeより

    2023-04-04 19:30:04
  8. まあ事実ベースで知りたいなら白石雅彦の本とか読んだほうがええわな。金城哲夫や上原正三も本書いてるし。

    2023-04-05 03:34:23
  9. 金城哲夫資料館なんてあるのを知って驚いた。ご実家なんだけど、いつかは行ってみたいな。

    2023-04-05 11:28:22
  10. ブラジルではジャスピオンがウルトラマン(初代、セブン)より人気だそうで、ブラジルは日本より人口が多いですから、そう考えると上原正三は金城哲夫をある意味超えていたと思えるんですけどね。実相寺昭雄の小説をもとにした大伴昌司の描き方も問題。#ふたりのウルトラマン

    2023-04-05 19:40:02
  11. 返信先:@kenshissそうですね。グレンダイザーも上原正三がメインライターで海外(ヨーロッパ、中東)で大人気ですし海外では金城哲夫より知られる感じがします。大伴昌司の描写は実在の人物で実名出してああいう描写はよくないですね。実相寺昭雄の小説ですら仮名だったので驚きです。

    2023-04-06 03:34:22
  12. 資料館はこちら。金城さんの生家だった「松風苑」という料亭の敷地内にあります。 #ふたりのウルトラマン #金城哲夫 #金城哲夫資料館 maps.app.goo.gl/Upe487qxKYHWv3…

    2023-04-06 11:36:24
  13. 『ふたりのウルトラマン』のタグを観ると、大伴昌司の人物像の描き方に問題があるようだな。それも実相寺昭雄監督が自伝小説で流布したことなのが何とも闇深い。まあ、金城哲夫を演じた満島真之介はよかったけどね。

    2023-04-06 20:02:02
  14. 「沖縄人だろうと大和人だろうと僕は僕にかわりないんだ」 最終回でそう言い残して金城哲夫は沖縄に帰っていきました。

    2023-04-07 03:28:30
  15. 金城さんが…のシーンの後に挿入された「現代の主役

    2023-04-07 11:30:22
  16. ウルトラマン黎明期を支えた金城哲夫は今村昌平の『神々の深き欲望』を観て円谷プロを辞めたらしい。わかる。それくらい強烈な作品だよな‥。

    2023-04-07 19:28:02
  17. ふたりのウルトラマンをNHKで見たけど、金城哲夫さんと上原正三さんの情熱にめちゃくちゃ泣いた

    2023-04-08 03:40:35
  18. 金城哲夫がいまのわたしとそんなに変わらない年齢で亡くなってること知って今更すごいショックを受けている

    2023-04-08 11:30:31
  19. 「ふたりのウルトラマン」を見た。ウルトラマンは、金城哲夫の沖縄への熱意が生んだとも言えるようだ。ウルトラマンやウルトラセブンを作った時代の背景も分かる良いドラマだった。

    2023-04-08 19:28:03
  20. 金城哲夫さんは、史実では晩年は本土と沖縄との架け橋になりたいという言葉を遺した筈だから、反日左翼クリエイターと強調されているのには、本放送時も再放送時も違和感があった。 このドラマは、いわば左翼の上原正三史観でしかない。いくら上原氏が当事者とはいえ酷い・・・ #ふたりのウルトラマン

    2023-04-09 03:42:23
  21. 怪奇大作戦で橋本プロデューサーのテーマ主義と格闘して頭角を表していく上原正三、市川森一と、そこに乗れず円谷プロを辞してしまう金城哲夫の対比が切ないのです。

    2023-04-09 11:28:23
  22. ふたりのウルトラマン、円谷一と金城哲夫のふたりだったな…天才は早くして死ぬな…凡人になってもいいから生きてくれ…

    2023-04-09 19:42:02
  23. 橋本プロデューサーの提案した脚本を金城哲夫は書けなかった。しかし上原正三は書けたというエピソードは既に知っていました。

    2023-04-10 03:28:21
  24. 初期のウルトラマンの脚本家の一人、金城哲夫さんのヒューマンドラマを観て大泣きした

    2023-04-10 11:32:23
  25. ふたりのウルトラマンは金城哲夫が沖縄に帰ったあとのエピソードは興味深かったが全体的に雑なドラマに感じた。関係者のインタビューをまとめた番組で良かったのでは?

    2023-04-10 19:28:03
  26. そもそも金城哲夫や上原正三がどういう人物だったかは調べてるファンからすれば知ったことばかりだったな。ウルトラマンがカッコいいとかしか考えてないバカなファンからすればこれでよかったのかもしれん。

    2023-04-11 03:28:22
  27. 上原正三本人が沖縄の金城哲夫の墓と彼の使っていた部屋を訪問するシーンがいちばん良かったという。#ふたりのウルトラマン

    2023-04-11 11:52:23
  28. 「ふたりのウルトラマン」の録画を見た。金城哲夫、上原正三の両氏の生涯を追いつつ当時のスタッフの貴重なインタビューを交えた伝記。金城氏の晩年がああも苦悩に満ちていたことは寡聞にして知らなかった。カールビンソンの漫画中でジッソーくんが「金ちゃーん」と泣いていた理由がようやくわかった。

    2023-04-11 19:30:02
  29. 「ふたりのウルトラマン」観たー。金城哲夫の凄さも伝わったけど、それと同時に最後のほうで上原正三が手掛けた特撮シリーズの豊富さにも驚いた。日本の特撮を作り上げた人達だったんだなあ。

    2023-04-12 03:28:23
  30. 金城哲夫はセブンでも主要エピソードを書いてるし評価は高いんだけど、Qや初代でのキラキラした天真爛漫さと比べてしまうと一段くすんで見えるな。

    2023-04-12 11:48:22
タイトルとURLをコピーしました