
受講者数15,000名を超える業界最高峰のアフィリエイト教材
1商品で942万円稼ぎ出す仕組み
「アンリミテッドアフィリエイトVer.3.0)」

お前らさぁ営業先ではさも「弊社社員でござい」って顔して仕事させとるやろがい
K.N
多重請負って別に自分達が良ければ構わんと思うんだけどな。発注出す側もある程度の規模や資金がないとこに出そうと思わないだろうし。けど、抜きすぎだろ?って思うことはあるな。契約時に一時的に抜くのはいいとしてもその先何もしない会社が抜き続けるのはどうかと思う時があるな。。。
Felis silvestris
今回の尼崎市役所が被害を受けたBIPROGYの事件、間違いなく多重請負制度が主要因。 しかしテレビ業界自体が多重請負当たり前だから、そこにメスを入れた報道をしてくれるのかなぁ。 多重請負や派遣制度が業務の質を落としているという内容で。
チョコタンホワイト
返信先:@tan3_sugarlessおっしゃる通りですね。この件、ツッコミどころしかないのですが、少なくとも、無くした人だけの責任ではないですし、多重請負構造自体は本質的な問題ではなく、組織の危機意識の薄さが問題なのでしょうね。他にも40万人分の個人情報をUSBで持ち出してる人がそれなりにいると思いますよー。
ヘンゼルの記憶
多重請負で100人とか1000人単位で開発するときに個人や個々の会社の能力なんて考慮していられないし、そういう文化持っていたりそういう前提で書かれた本読んで仕組み作ってた場合もっと小規模でもそうなる。 あと能力の数値化なんてすごく難しいし事前に予算決めたりするならなにか決めた数字になる。
司馬鹿太郎
確かそのUSBメモリー紛失した従業員って20年選手とか聞いた記憶があるんですが、20年もそういう多重請負構造を続けてきてたとするなら、尼崎市の入札・契約制度はこの20年間形骸化していた…とほぼ等価とも言えそうですね。全国の中央官庁から自治体まで似たようなもんかな…。

子供英語教材【音声ペン★7+BILINGUAL(セブンプラス・バイリンガル)】~世界の七田式~子供向け英語教材 35日完結バイリンガル英語脳プログラム!
コメント
マライ・メントライン@職業はドイツ人
さん
2023-04-22 19:30:02
はねとび
さん
2023-04-23 03:40:23
小林 聡
さん
2023-04-23 11:30:23
ドまぬKETC
さん
2023-04-23 19:28:02
椎名卯月/蒼葉淡
さん
2023-04-24 03:54:28
たけすぃ®︎
さん
2023-04-24 11:30:23
? まだお?♂️
さん
2023-04-24 19:30:02
くろいの
さん
2023-04-25 04:10:23
h1_c@_lu?NHKの強制契約を国はなぜ放置してるのか?
さん
2023-04-25 11:34:26
ごーけん
さん
2023-04-25 19:34:02
ひこのした彦星
さん
2023-04-26 03:38:30
お粥( ˘ω˘)スヤァ
さん
2023-04-26 11:28:23
巌
さん
2023-04-26 19:30:03
ビクトル腕十字鉄人
さん
2023-04-27 03:30:27
染赤
さん
2023-04-27 11:36:24
ひだりのとなり
さん
2023-04-27 19:38:03
チョコタンホワイト
さん
2023-04-28 03:48:30
ぱすかる・リッター・フォン・アライグマ?⚔
さん
2023-04-28 11:46:22
Kano
さん
2023-04-28 19:44:02
齋藤和政(カイザー齋藤)
さん
2023-04-29 03:34:23
ワシントン
さん
2023-04-29 11:32:21
炭山水(ツマ・ヨーコの別垢)
さん
2023-04-29 19:34:03
炭山水(ツマ・ヨーコの別垢)
さん
2023-04-30 03:34:35
やすも
さん
2023-04-30 11:28:22
tomocha(とも ちゃ)@Job searching/無職&就職活動中
さん
2023-04-30 19:32:03
kazkaz@星空のソーシャルディスタンス
さん
2023-05-01 03:32:22
カメレオ
さん
2023-05-01 11:44:25
猫村ゐき (Nekomura Wiki)
さん
2023-05-01 19:48:02
ちくわポトフ@FL1
さん
2023-05-02 03:32:22
Tany
さん
2023-05-02 11:48:22