パウエル発言


コメント

  1. 昨日8/25ミリゴ結果!! ミリゴ2ペル:5944円(0.01) ミリゴ2ケル:13935円(0.1) ミリゴZ mic:2538円(0.15) 昨日も安定した1日でした!!今日この後23時からパウエル発言のSSランク指標が来るのでマイクロも手仕舞い終了予定!! 問合せは本部公式LINEまで →lin.ee/HNL1ZAF

    2023-09-08 03:52:15
  2. #

    2023-09-08 11:50:14
  3. おはようございます?

    2023-09-08 20:00:15
  4. 日報▼

    2023-09-09 03:50:13

  5. 2023-09-09 11:30:16
  6. 年内

    2023-09-09 19:30:14
  7. 返信先:@senjouinrenshuみんなパウエルの発言で暴落したと言っていますが、パウエル発言後にナスは一度反発していた、米国債はほぼ反応していなかった、EU加盟国の国債と株は発言前から下落して発言後にも下落した。等を見ると米株下落の理由はEU発と見るべきかと思います。何より米国債が動いていなかったの重要です

    2023-09-10 03:42:14
  8. 返信先:@nekosakana2828悲しいことですが、7月FOMCのパウエル発言を本当にハト的と思い込んだ人が多かったんじゃないでしょうか? (某著名インフルエンサーもハト的と解釈してましたし?) 虚構のプラス材料が消えたので7月下旬の株価に戻ったというのがありそうなシナリオかと

    2023-09-10 11:32:14
  9. JHでのパウエル発言は? →露払いを行なっていたし、タカ派発言になるのではないか。 利上げをしっかりし、数カ月乃至はそれ以上の期間労働市場を見る期間に入っている。 スティグリッツからは供給サイドに問題がある時に景気を冷やすような政策に対して疑問が呈されるなど難しい局面。

    2023-09-10 19:54:13
  10. 返信先:@spinspin1978やったぜ! とりあえず金曜の暴落とパウエル発言の今後の株価の展望とスピンさんの見解をあんな事からこんな事までお願いします。

    2023-09-11 03:34:15
  11. パウエル発言は積極的な引き締めを示唆し、金曜のゴールドは下落、週間でも下落で終了。

    2023-09-11 11:48:14
  12. 返信先:@KY_medi_FPやっぱ,雇用統計とCPIは今回のパウエル発言で良くても悪くても疑心暗鬼だろうからベア利確最短は9月1日かぁ 中間選挙がなければもう少し判りやすいのに?

    2023-09-11 19:56:15

  13. 2023-09-12 03:36:14
  14. ジャクソンホールでパウエル発言ばかり注目されるがその裏で

    2023-09-12 11:46:15
  15. 返信先:@Minoru62150787この件でちらほら意見が出てるのは パウエル発言後上がってその後下げたのは パウエル発言で下がったのではなく ECBの利上げの方で下がったとみる人も いますね。 だからVIXは反応してなく まだまだアメリカは強いので 月曜からまた戻してくるという 楽観視してるから 月曜の反応ですね

    2023-09-12 19:46:14
  16. 返信先:@0nwJpvfed watchの金利予想から推測すると流石に今回のパウエル発言は織り込み出来て無かったみたいですけどね?月曜に期待しましょう?

    2023-09-13 03:34:15
  17. 月曜、普通に見るならパウエル発言影響で日経もダウに引っ張られてドン下がりやろな。 米市場から抜かれた大量のお金が、比較的まだ安めな日本株にドバドバ流れこんで月曜は低PER銘柄が予想外の大フィーバー! なんて未来に転ばないかなぁ?お願いしますよぉ〜夢見させて下さいヨォ。゚(゚´ω`゚)゚。

    2023-09-13 11:36:14
  18. 明日の銘柄 前日GD高いリスト、方正1080、クラシコム1300、HIS2000、鈴与1450、ヘンゲ1100、室町980、サニーサイド640、エッジ1050、田中1500、ドラフト500、セイファート1200、地域新聞500、ポート1000、木村750、アサカ1400、リネット525。 材料見てないしパウエル発言考慮せず。チャートだけ判断。

    2023-09-13 19:46:13

  19. 2023-09-14 03:28:13
  20. 8/22~8/26 今週のトラリピ&裁量5.1万 含み損50万 元本180万 ジャクソンホール会議でのパウエル発言は予想通りとなりましたね。 短期は円安、長期は円高目線です。 雇用統計まで円安方向で、悪化が予想されるため円高にふれるイメージでせめます。

    2023-09-14 11:30:14
  21. ふふふ、そんなフルレバで持ち越すとかありえないでしょ。ええ金曜日に現物で買い増してますけど、パウエル発言の前に買い増してますけど、何か?

    2023-09-14 19:28:14
  22. 先週金曜日の

    2023-09-15 04:04:13
  23. パウエル発言を受けて、 自分の相場観とそのポジションを直さないと

    2023-09-15 11:36:14
  24. ジャクソンホールのパウエル発言は「来年でっかい買い場作ってやるから今はドルため込んでおとなしく待ってて」ってことでいいのかな。 明日の日本市場怖いなー。日本株も減らしとくべきだったか…。

    2023-09-15 19:32:14
  25. 返信先:@lal_kyo1983本格的な米国のリセッションが来るとなれば変わるんでしょうけど、利下げも暫くは無いとのパウエル発言ですからね。株にはマイナスな事ばかりです。

    2023-09-16 03:30:15
  26. 29日イギリス相場休場じゃーんっ パウエル発言からの結果を受けた流れが気になってたのに ざんねん

    2023-09-16 11:30:14
  27. じっちゃま(広瀬氏)が「ジャクソンホールでパウエル発言は劇的に変わった」と言って、「新しい発言はなかった」とツイした人をDISってるけど、解釈の違いじゃん? 元々金利下げの匂わせなんてなかったでしょ。英語のニュアンスかもしれんけど、どうにも後出しっぽいよなぁ?

    2023-09-16 19:28:16
  28. 返信先:@hirosetakao原油と天然ガスの先物は、パウエル発言後も上昇していますが、セクターローテーションと対象となる可能性はどうでしょうか?

    2023-09-17 03:30:15
  29. 週末、いろいろと来週からの情報集めをしているとパウエル発言含めてブルにはかなり部が悪そうな印象? まだ落ちそうな気配しかしない。 ここは恥をしのんで損切りベア転するか? 週末で研究できる時間があっただけ、助かったと思おう?

    2023-09-17 11:38:15
  30. 21万の保証金で16万増えた感じです。これが続くと複利10営業日で2億円に達します。パウエル発言を契機とする急落があったのでイレギュラーなデータと考えます。 月毎の統計を取ると勝ったり負けたりラジバンダリです。 いかに損切りを減らすか、負けそうなポジションを取らないか、が検討課題です。

    2023-09-17 19:30:14
タイトルとURLをコピーしました